【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2022京成杯オータムハンデキャップG3 全馬指数

今週は京成杯AHを予想する。

中山1600mで行われるハンデG3だ。

 

全馬指数・前提条件

  • 出走馬14頭の指数を算出した。近4走指数1位はミスニューヨークで77。
  • 優勝想定ラインは76と設定する。G3としては平均レベル。
  • Bコース2日目/5日。連続開催2日目/9日。
  • 近4走逃げ経験あり4/14頭。近4走中2度以上先行(1角3番手以内)3/13頭。
  • 中山開催の開幕週。野芝のみでの開催となる秋の中山の開幕週は毎年極めて時計が出る。今年も1分32秒ぐらいの決着を想定している。
  • 逃げ先行馬が平均的。開幕週の先行有利馬場を考えても、平均ペースでは前が止まらない可能性が高く、後続は差し遅れるリスクあり。土日の馬場を見てから最終的には判断するが、現時点では前目に位置取れる馬から選択したい。また高速時計に対応できる必要はあるので、早い時計や1400m以下での好走実績があるといい。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 ミスニューヨーク   77

2位 シュリ        76

3位 ダーリントンホール  75

3位 ファルコニア     75

3位 ベレヌス       75

3位 クリノプレミアム   75

7位 タガノディアマンテ  74

8位 インテンスライト   72

8位 ルークズネスト    72

8位 コムストックロード  72

11位 シャーレイポピー    71

12位 ミッキーブリランテ   70

12位 レインボーフラッグ   70

14位 ルフトシュトローム   68

 

 

ミスニューヨーク77

近4走指数ベストは4走前のターコイズSで77。

近4走指数は77→74→71→72。

4走前のターコイズSは出遅れて後方からとなったが、豪脚で追い込み勝利。指数77とベスト大幅更新だ。ただし斤量は53kgと恵まれた。

3走前の中山牝馬Sでは指数74。斤量2kg増の55kgを背負った分で若干落とした。

2走前のヴィクトリアマイルでは完調手前もあり指数71と落とした。度外視でいい。

前走の中京記念では指数72と平凡。やや仕掛け遅れたし、直線で不利もあったので度外視でいいか。

さて今回だが、特に変わり身はなし。今回も差し遅れる可能性はあるが、能力は高く、指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

シュリ76

近4走指数ベストは前走の関屋記念で76。

近4走指数は69→60→65→76。

6走前の谷川岳Sで指数74と好走している。ただし47.8-46.1の前傾ラップを逃げており、展開的にはやや恵まれた。

4走前の京都金杯は完調手前で指数69と落とした。

3走前のマイラーズCでは指数60と低値。

2走前のメイSでも指数65と低値。このレースは道中捲り失敗で消耗しており度外視でいい。

前走の関屋記念では指数76とベスト更新。このレースも谷川岳Sと同じく、スローペースの恩恵を強く受けている。48.4-44.9とかなりの後傾ラップであり、逃げて上がり33.1が出せれば後続はなす術ない。位置取り要員が大きいレースであり、指数通り評価はできない。

さて今回だが、状態は前走に引き続き良好。前走ほどのドスローにはならないだろうから、前走の再現は難しく、指数74程度までを想定し抑え評価とする。

 

ダーリントンホール75

近4走指数ベストは4走前のマイルCSで75。

近4走指数は75→74→73→74。

4走前のマイルCSで指数75とベスト更新。

3走前の洛陽Sでも指数74、前走のダービー卿CTでも指数73と引き続き好走した。

前走のエプソムCでも指数74と好走した。このようにここのところは、極めて安定傾向。

さて今回だが、状態は平凡。近走並みの指数75程度を想定し本命評価とする。洛陽Sで高速マイルに対応できているのはいいし、そこそこ位置取れるのもいい。

 

ファルコニア75

近4走指数ベストは2走前のマイラーズCで75

近4走指数は71→72→75→74。

生涯ベストは8走前のエプソムCで指数75。内をロスなく捌いた好騎乗だった。

その後の5走ベストの更新はなかったが、2走前のマイラーズCでは指数75。先行し展開的にやや恵まれはしたがベストタイ指数での好走。

前走の中京記念でも指数74。早めに動いて前を捕まえにいく横綱競馬で力を示した。

さて今回だが、状態はまずまず。前走並みの指数74程度を想定し対抗評価とする。

 

ベレヌス75

近4走指数ベストは前走の中京記念で75。

近4走指数は68→71→72→75。

3走前の東風Sで指数71、2走前の谷川岳Sで指数72と近2走はベスト更新中。

前走の中京記念ではスローペースで逃げて若干の展開利はあったが、指数75とベスト更新で能力を示した。状態も良好だった。

さて今回だが、状態は引き続き良好。前走は逃げて展開利があったが、今回も引き続きその利はありそう。ただし斤量2kg増に対応して指数維持は難しいか。指数73程度に落とすと想定し消しとする。

 

クリノプレミアム75

近4走指数ベストは3走前の中山牝馬Sで75。

近4走指数は52→75→74→68。

4走前の京都牝馬Sでは距離短縮でスピードレースに対応できず指数52と落とした。

3走前の中山牝馬Sでは指数75とベスト更新。若干の外伸び馬場と斤量53kgに恵まれはした。また多少折り合いは欠いていた。

2走前の福島牝馬Sでは斤量54kgを背負ったが、指数74と引き続き好走した。

前走のヴィクトリアマイルでは指数68と落とした。折り合いを欠いたのもあるが、距離短縮で高速馬場のマイル戦に対応できなかった方が大きいか。この馬は中山牝馬S福島牝馬Sのように1800mぐらいでかつそこそこ持続力が問われるレースがベストか。

さて今回だが、状態はまずまず。この馬はそこそこ荒れた馬場や、時計の問われる距離1800mがベストで、今回の高速馬場は合わないか。最大で指数73程度を想定し消しとする。

 

タガノディアマンテ74

近4走指数ベストは3走前の京都記念で74。

近4走指数は73→74→34→58。

9ヶ月の休み明けとなった6走前のステイヤーズSでは指数77とベストを更新した。ただし超スローペースを逃げて展開的にはかなり恵まれていたため再現性は薄い。

4走前の中山金杯では指数73。イン差しを完璧に決めて4着と好走した。

3走前の京都記念では指数74と好走。折り合いを欠いてはいたが、前内有利の恩恵も受けた。

2走前の天皇賞・春は指数34と大敗。流石にタイトルホルダーが作る淀みないラップについて行って好走するのは難しいし、斤量58kgも厳しく度外視でいい。

前走の小倉記念では完調手前で指数58と力負け。

さて今回だが、状態は特に変わり身なし。高速マイルへの距離短縮で付いていくのは難しい可能性もあるし、指数70以下を想定し消しとする。

 

インテンスライト72

近4走指数ベストは3走前の幕張Sで72。

近4走指数は70→72→71→70。

4走前の立志Sでは斤量57kgで指数70とベスト更新。

3走前の幕張Sでも斤量57kg据え置きで指数72とベスト更新。3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。6歳馬だがここへ来てピークを迎えた。

2走前のダービー卿CTでは指数71と平凡。斤量54kgを考えたら物足りない。

前走のメイSでも斤量54kgで指数70と平凡だ。

斤量鈍感傾向で指数70〜72と極めて安定傾向だ。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

ルークズネスト72

近4走指数ベストは2走前のパラダイスSで72。

近4走指数は69→68→72→69。

生涯ベストは6走前のスワンSで指数75。状態も良好だったし斤量54kgにも恵まれた。

直近高値は2走前の指数72と平凡。3歳時から成長分がなく近走は指数68〜72と低値安定傾向だ。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

コムストックロード72

近4走指数ベストは2走前のパラダイスSで72。

近4走指数は64→68→72→70。

3走前の葵Sで指数68。

2走前のパラダイスSでは指数72とベスト更新も、斤量50kgと恵まれていた。

前走の福島TVOPでは指数70とほぼ据え置き。こちらも斤量は51kgと恵まれている。

さて今回だが、状態は良くない斤量は51kgと恵まれているが、それでも近走並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

シャーレイポピー71

近4走指数ベストは4走前の武庫川Sと前走の中京記念で71。

近4走指数は71→65→67→71。

4走前の武庫川Sでは指数71でベストを更新し3勝クラスを突破。OP入りを決めた。斤量は55kg。

3走前の福島牝馬Sは指数65、2走前の米子Sは指数67と低値。

前走の中京記念では指数71とベストタイ。斤量は52kg。

さて今回だが、特に変わり身なし。斤量52kgは据え置きで近走並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

ミッキーブリランテ70

近4走指数ベストは4走前のダービー卿CTで70。

近4走指数は70→69→59→67。

生涯ベストは14走前の阪急杯で指数77。12走前の京王杯SCでも指数76と好走しており、共通するのは1400mの高速馬場ということ。またこの時期は状態も非常に良かった。斤量はいずれも56kg。

近走は指数70以下と低値続きであり確実にピークは過ぎたと言っていい。

さて今回だが、状態は良くない近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

レインボーフラッグ70

近4走指数ベストは前走の中京記念で70。

近4走指数は67→59→63→70。

生涯ベストは2020年のパラダイスSで指数74だが、近走は下降線に入っており指数70以下の低値続き。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

ルフトシュトローム68

近4走指数ベストは4走前のスワンSで68。

近4走指数は68→64→54→65。

生涯ベストは9走前のニュージーランドTと8走前のNHKマイルで指数71。

NHKマイルでは斤量57kgを背負いながら、先行有利馬場を後方から差し遅れての維持なので負けて強しの競馬である。ただ結果的にそこがピークとなりその後指数は更新できていない。

近走は指数70以下で低値続き。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

ダーリントンホール  想定指数75

○ファルコニア     想定指数74

△ミスニューヨーク   想定指数74

△シュリ        想定指数74

 

能力差は小さく優劣がつけがたいが、本命はダーリントンホール。状態は平凡だが、高速時計に対応可能でそこそこ中段程度に位置取れるのも良い。ファルコニアも能力は安定して高くそこそこ位置が取れるので対抗とした。

ミスニューヨークは差し遅れる可能性があり、シュリは前走ほど恵まれないだろうから抑え評価までとしたが、能力差はないので展開次第で逆転可能。

あとは、当日の馬場、馬体重、オッズ等を見て結論を出す。最終予想(印と買い目1500円分)は、Twitter@K16005で公開する。