【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2022中京記念G3 全馬指数

今週は中京記念を予想する。

小倉1800mで行われるハンデG3だ。

 

全馬指数・前提条件

  • 出走馬16頭の指数を算出した。近4走指数1位はミスニューヨークで77。
  • 優勝想定ラインは76と設定する。ハンデG3としては平均レベル。
  • Aコース8日目/8日。開催8日目/8日。
  • 近4走逃げ経験あり4/16頭。近4走中2度以上先行(1角3番手以内)4/16頭。
  • 小倉開催の最終週。今開催はCBC賞1分5秒8のスーパーレコードが示すような超高速馬場。開催最終日だが、3週間後には次の開催があることもあり馬場はまだ綺麗で、現時点でもかなり時計は出る。1800mだが、どちらかと言えばマイルの時計勝負で好走してきた馬を狙いたい。
  • 前後の位置は先週時点ではまだ先行有利。明確な逃げ馬もベレヌスぐらいで先行馬も少ないため、馬場展開から見て前目に位置取れる馬。マイルなどでそこそこ時計のある馬を狙いたいところ。
  • ハンデ戦だし明確に狙いたい馬もおらず、極めて難しいレースだと感じたが、なんとか妙味ある馬券を選択したい。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 ミスニューヨーク   77

2位 カデナ        75

2位 ファルコニア     75

2位 カイザーミノル    75

2位 ダブルシャープ    75

2位 カテドラル      75

7位 ベレヌス       72

7位 モズナガレボシ    72

7位 アーデントリー    72

7位 ベステンダンク    72

11位 シャーレイポピー    71

12位 ワールドウインズ    70

13位 ヴァリアメンテ     69

13位 スーパーフェザー    69

15位 コルテジア       68

16位 レインボーフラッグ   67

 

 

ミスニューヨーク77

近4走指数ベストは3走前のターコイズSで77。

近4走指数は68→77→74→71。

4走前の府中牝馬Sは斤量54kgで68と平凡。

3走前のターコイズSは出遅れて後方からとなったが、豪脚で追い込み勝利。指数77とベスト大幅更新だ。ただし斤量は53kgと恵まれた。

2走前の中山牝馬Sでは指数74。斤量2kg増の55kgを背負った分で若干落とした。

前走のヴィクトリアマイルでは完調手前もあり指数71と落とした。度外視でいい。

さて今回だが、前走よりは仕上がったか。斤量54kgも考慮し数75程度を想定し抑え評価とする。ターコイズSの追い込みの印象が強いが、中山牝馬Sでは中段から競馬もできている。前走から距離延長で位置も取りやすいだろうし、内枠も生かして出たなりで運んでもらいたいところ。一度下げる必要はない。

 

カデナ75

近4走指数ベストは4走前の小倉大賞典で75。

近4走指数は75→ダート→ダート→ダート。

生涯ベストは16走前の大阪杯で79、生涯2位は17走前の小倉大賞典で78。2020年の春頃に能力のピークを迎えていた。

そこから急激に下降傾向に入り、8走前〜6走前は指数71以下の低値。5走前にダートを使った。4走前の小倉大賞典では指数75と近走では高値。ただ外差し馬場に恵まれた分もある。また、同じ小倉ではあるが、かなり荒れた馬場であり、今回の馬場とは繋がりにくい。

さて今回だが、斤量57.5kgは4走前と同じだし、状態も特に変わり身はないが、展開や馬場などから4走前の再現性はなく、最大で指数72程度を想定し消しとする。

基本的には出遅れるので、後方から展開の助けが必要だが、メンバー的にもその可能性も薄いか。

 

ファルコニア75

近4走指数ベストは前走のマイラーズCで75

近4走指数は70→71→72→75。

生涯ベストは7走前のエプソムCで指数75。内をロスなく捌いた好騎乗だった。

その後の5走ベストの更新はなかったが、前走のマイラーズCでは指数75。先行し展開的にやや恵まれはしたがベストタイ指数での好走。

さて今回だが、特に変わり身はなく、先行有利の展開も生かして指数75程度を想定し3番手評価とする。

 

カイザーミノル75

近4走指数ベストは3走前の京都金杯で75。

近4走指数は69→75→70→71。

生涯ベストは8走前のマイラーズCと5走前の毎日王冠で指数76。

4走前の天皇賞・秋では指数69と落としたが、斤量58kgも厳しく、距離2000mも長かったため度外視で良い。

3走前の京都金杯では距離1600mへの短縮で指数75と順当に能力を発揮した。斤量は56kg。

2走前のダービー卿CTは外伸びの差し追い込み優勢レースで内側中段を走ったこともあり指数70と平凡。多少は度外視でいい。

前走の米子Sでは指数71と平凡。斤量57kgもあるが、ここは力負けか。

さて今回だが、状態は特に変わり身なし。斤量56kgも考慮し指数73程度を想定し消しとする。馬場が軽いとは言え、ベストは高速マイルや1400mでありベストよりはやや長い。

 

ダブルシャープ75

近4走指数ベストは4走前の関門橋Sで75。

近4走指数は75→71→68→72。

4走前の関門橋Sは指数75とベスト更新。最内をロスなく完璧に立ち回り、さらに極めて先行有利だった当日の馬場も味方につけての高指数で再現性は薄いか。

その後の3走は指数68〜72と安定傾向。

さて今回だが、状態は平凡。4走前は相当上手く言った結果であり、フラットな展開では指数72程度を想定し消しとする。(3,3,0,3)の小倉巧者ではあるが能力が足りないか。

 

カテドラル75

近4走指数ベストは4走前のマイルCSで75。

近4走指数は75→65→69→61。

生涯ベストは5走前の京成杯AH。後方からの差し競馬でベストタイの指数76と好走した。斤量は56kg。

4走前のマイルCSでは斤量1kg増の57kgを背負いながら指数75と引き続き好走。斤量を考えたら実質ほぼベスト。

3走前の東京新聞杯では指数65と大敗。後方で折り合いを欠いていたし斤量58kgも厳しく度外視で良い。

2走前のダービー卿CTは展開利も受けて指数69と力負け。状態は悪くなかったが、結果が出ず能力が下降線に入ったか。

前走の安田記念は指数61。斤量58kgを考慮しても力負け。

さて今回だが、前走よりかは状態が良さそうでどこまで立て直せるか。後方から差し遅れる可能性も高いし、最大で指数73程度を想定し消しとする。

 

ベレヌス72

近4走指数ベストは前走の谷川岳Sで72。

近4走指数は68→68→71→72。

2走前の東風Sで指数71、前走の谷川岳Sで指数72と近2走はベスト更新中。

さて今回だが、状態は良好。斤量も前走から1kg減の55kg。前に位置取れるのも良いし、展開利を受けて好走可能。また、夏場は得意であり7月〜9月は(3,0,3,1)と好走傾向。小倉芝も(1,0,1,0)と馬券を外していない。指数75程度に伸ばすと想定し本命とする。確実性はないが人気を考えても妙味はあるし、期待値込みでの本命。欲を言えば内枠が欲しかったところ。

 

モズナガレボシ72

近4走指数ベストは3走前の新潟大賞典で72。

近4走指数は67→72→67→67。

生涯ベストは7走前の小倉記念で指数78。ただし、斤量53kgと差し優勢レースで展開が味方したためであり再現性は薄い。

4走前の日経新春杯でも指数67と力負け。

3走前の新潟大賞典でも指数72と平凡。

2走前の目黒記念では指数67と力負け。

前走の七夕賞はやや差し遅れはしたがそれでも指数67と力負け。フラットな展開では指数70前後が現状の能力か。

さて今回だが、特に変わり身はなく指数70程度を想定し消しとする。

 

アーデントリー72

近4走指数ベストは3走前の大阪城Sで72。

近4走指数は70→72→69→60。

3走前の大阪城Sでは斤量54kgの恩恵を受け指数72とベスト更新。

2走前の大阪杯では指数69と平凡。

そこから1年以上の休養を挟み、前走の米子Sでは指数60と低値。

さて今回だが、特に変わり身はなしで、指数70以下を想定し消しとする。仮に昨年のベスト時の指数でも足りないか。

 

ベステンダンク72

近4走指数ベストは前走のマイラーズCで72。

近4走指数は70→69→53→72。

生涯ベストは2020年のマイラーズCで指数75。

近4走は指数72以下の低値続き。直近では前走のマイラーズCが指数72と高値だが先行有利の展開に恵まれたもの。近走を見る限り、能力は下降線に入っており既に重賞で戦える力はないか。

さて今回だが、特に変わり身はなく、近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

シャーレイポピー71

近4走指数ベストは3走前の武庫川Sで71。

近4走指数は67→71→65→67。

3走前の武庫川Sでは指数71でベストを更新し3勝クラスを突破。OP入りを決めた。

2走前の福島牝馬Sは指数65、前走の米子Sは指数67と低値。

さて今回だが、状態は変わり身なし。斤量は前走から2kg減の54kgだが、それを考慮しても足りないか。指数70以下を想定し消しとする。

 

ワールドウインズ70

近4走指数ベストは3走前の東風Sと前走のメイSで70。

近4走指数は66→70→ダート→70。

生涯ベストは2021年の関門橋Sで指数74。能力的にはここがピークでその後は更新できていない。

近4走は指数70以下の低値続きでベスト時の能力はないか。

今回も特に変わり身はなく、近走並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

ヴァリアメンテ69

近4走指数ベストは2走前のストークSで69。

近4走指数は67→61→69→67。

2走前のストークSを指数69で勝利。3勝クラスを突破しOP入りを決めた。斤量55kg。

前走の米子Sでは指数67と落とした。斤量は56kg。

さて今回だが、状態はまずまず。斤量54kgと恵まれはしたが、それでも重賞となるとまだ足りないか。最大で指数72程度を想定し消しとする。

 

スーパーフェザー69

近4走指数ベストは4走前の小倉大賞典と2走前の谷川岳Sで69。

近4走指数は69→63→69→60。

生涯ベストは5走前の逆瀬川Sで指数72。成長分と上積みとCデムーロへの鞍上強化で指数を伸ばした。

4走前の小倉大賞典は伸びない内を通ったこともあり指数69と落とした。

その後も指数は伸びず、近走では指数69以下の低値続き。

さて今回だが、特に変わり身なし。指数70以下を想定し消しとする。

 

コルテジア68

近4走指数ベストは4走前のきさらぎ賞と前走のエプソムCで68。

近4走指数は68→67→66→68。

4走前のきさらぎ賞で指数68とベスト更新。

3走前の皐月賞では指数67、2走前のダービーでは指数66と伸び悩んだ。

その後2年ぶりの出走となった前走のエプソムCでは指数68と平凡。

さて今回だが、特に変わり身はなく、前走並みの指数68程度を想定し消しとする。長期休養明け2戦目だが特に上昇余地はない。

 

レインボーフラッグ68

近4走指数ベストは4走前のシルクロードSで68。

近4走指数は62→67→59→63。

生涯ベストは2020年のパラダイスSで指数74だが、近走は下降線に入っており指数67以下の低値続き。

さて今回だが、特に変わり身はなく、近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

ベレヌス     想定指数75

○ミスニューヨーク 想定指数75

▲ファルコニア   想定指数75

 

人気のミスニューヨーク、フェルコニアは順当に能力上位で好走可能だが、それほど妙味はない。そんな中、人気もほどほどなベレヌスを本命とした。今回は状態も良さそうだし、斤量減、得意の夏場、先行馬がそれほど多くなく展開に恵まれる可能性がある、今の小倉の馬場も先行有利などなど、指数を伸ばす余地は十分にある。人気的にも妙味はあると判断し期待値込みで本命とした。

あとは、当日の馬場、馬体重、オッズ等を見て結論を出す。最終予想(印と買い目1500円分)は、Twitter@K16005で公開する。