【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2022富士ステークスG2 全馬指数

今週は富士Sを予想する。

東京1600mで行われる別定G2だ。

 

全馬指数・前提条件

  • 出走馬16頭の指数を算出した。近4走指数1位はセリフォスで78。
  • 優勝想定ラインは78と設定する。G2としては平均レベル。
  • Aコース6日目/7日。連続開催6日目/17日。
  • 近4走逃げ経験あ3/16頭。近4走中2度以上先行(1角3番手以内)5/16頭。
  • 東京開催の開幕3週目。先週の馬場を見る限り、内外フラット。今週はやや外伸びぐらいと想定。時計は早く、直線の瞬発力が必要。
  • 逃げ先行馬は平均的だが飛ばして逃げるタイプはいなく、展開はミドルからややスローペース想定。直線の瞬発力勝負を想定し、早い時計、上がりに対応できる馬を選択したい。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 セリフォス      78

2位 エアロロノア     77

2位 タイムトゥヘヴン   77

2位 ソウルラッシュ    77

5位 ダノンスコーピオン  75

5位 ダイワキャグニー   75

7位 ピースワンパラディ  74

7位 リレーションシップ  74

7位 アルサトワ      74

10位 ラウダシオン      73

11位 レインボーフラッグ   72

12位 スマートリアン     71

12位 ノルカソルカ      71

12位 アオイクレアトール   71

15位 ルフトシュトローム   70

16位 ピースオブエイト    69

 

 

セリフォス78

近4走指数ベストは前走の安田記念で78。

近4走指数は63→71→72→78。

2走前のNHKマイルで指数72とベスト更新。斤量は57kg。

前走の安田記念では斤量54kgの恩恵を受け、指数78とベスト更新。

さて今回だが、休み明けだが状態は良好。斤量も引き続き54kgだし前走並みの指数78程度を想定し対抗評価とする。東京コースも好走経験があり歓迎。ただし人気していて妙味はない。

 

エアロロノア77

近4走指数ベストは前走の安田記念で77。

近4走指数は72→74→69→77。

4走前の京都金杯では指数72と平凡。

3走前の六甲Sでは指数74と好走した。斤量57kgを考慮したら実質ベストに相当。やや折り合いを欠いており、それを考慮したら指数以上に強いと言えるが、折り合い懸念自体は残る。

2走前のマイラーズCでは指数69と力負け。

前走の安田記念では指数77とベスト更新。後方からレースに不参加であったが、上がり最速で追い込み見せ場は作った。

さて今回だが、状態良好。斤量も前走から2kg減の56kg。東京コースも高指数を出しているし、舞台も合う。指数79程度に伸ばすと想定し本命とする。人気も手頃でかなり妙味は大きいと見た。やや外伸びにシフトしてきそうであり内枠は良くはないが、下げて大外ぶん回しで良いのでそのように乗ってくれたらいい。

 

タイムトゥヘヴン77

近4走指数ベストは3走前のダービー卿CTで77。

近4走指数は67→77→76→73。

4走前の東風Sは中団から運び指数67と力負け。

3走前のダービー卿CTでは指数77とベスト大幅更新。ただし差し優勢レースで展開の影響が大きいレースであり、後方から運んで展開利を得ている。それを考慮しても高指数であり、上昇分もあるのだろう。

2走前の京王杯SCでは、状態は更に良化し、斤量1kg増の56kgにも対応しフラットな展開で指数76と好走。能力を示した。

前走のエプソムCでは距離延長で持続力も問われるレースとなり指数は73と落とした。

さて今回だが、特に変わり身なし。マイルへの距離短縮はいいが、指数76程度まで想定し消しとする。

 

ソウルラッシュ77

近4走指数ベストは2走前のマイラーズCで77。

近4走指数は67→74→77→72。

5走前〜3走前まで条件戦3連勝でOP入りを決めている。

3走前の春興Sでは指数74と既にOP特別レベルの指数で快勝。

2走前のマイラーズCでは指数77とベスト更新で重賞制覇。稍重馬場であり、時計のかかるパワーのいるレースだった。斤量56kg。

前走の安田記念では斤量58kgもあったが、東京コースの瞬発力勝負も得意ではなさそうで、指数72と平凡。

さて今回だが、状態は変わり身なし。斤量57kgとなるが、東京コースはベスト舞台ではないし、指数76程度までを想定し消しとする。人気もしていて妙味もない。

 

ダノンスコーピオン75

近4走指数ベストは前走のNHKマイルで75。

近4走指数は70→65→71→75。

4走前の朝日杯FSで指数70と2歳にしては高値。

3走前の共同通信杯では指数65と落としたが、2走前のアーリントンCでは指数71とベスト更新。

前走のNHKマイルでは指数75と再度ベスト更新だ。

さて今回だが、状態は平凡。斤量は前走から1kg減の56kg。指数76程度までを想定し消しとする。人気していて妙味はない。

 

ダイワキャグニー75

近4走指数ベストは3走前の京都金杯で75。

近4走指数はダート→75→ダート→57。

生涯ベストは5走前の毎日王冠。自己ベストタイの指数76で好走。斤量は56kgだった。

3走前の京都金杯では斤量57.5kgを背負いながら指数75と好走しており、斤量を考慮したら実質ベストと言って良い。8歳でまだまだ衰えはない。

2走前はダートを使った。

前走のマイラーズCでは指数57と大敗。

この馬は全8勝が東京競馬場で明らかに東京巧者。そもそも35戦して右回りは6戦と避けており、その6戦も(0,0,1,5)と全く適性はない。

さて今回だが、状態は平凡。得意の東京競馬場で斤量も56kgとなるため、指数77程度を想定し抑え評価とする。展開次第ではチャンスあり。

 

ピースワンパラディ74

近4走指数ベストは4走前のポートアイランドSと3走前のキャピタルSと2走前の京都金杯で74。

近4走指数は74→74→74→73。

4走前のポートアイランドSでは指数74とベスト更新。

3走前のキャピタルS、2走前の京都金杯でも指数74と維持。

前走の関屋記念でも指数73とほぼ変化なし。近走は極めて安定傾向だ。

さて今回だが、状態は悪い。指数70以下に落とすと想定し消しとする。

 

リレーションシップ74

近4走指数ベストは4走前の阪急杯と3走前の京王杯SCで74。

近4走指数は74→74→72→68。

4走前の阪急杯は指数74とベストタイ。差し遅れており能力的にはまだ上か。

3走前の京王杯SCでも指数74と好走。

この2レースは1400mであり、距離適性は1400mか。

2走前の安土城Sでは指数72と落とした。

前走のパラダイスSでも指数68と落とした。

さて今回だが、状態は良くない。指数70程度を想定し消しとする。懸念点は指数1位の2戦はいずれも阪神だし、関東輸送の4戦はいずれも大敗していることから輸送は苦手と思われる。

 

アルサトワ74

近4走指数ベストは3走前の大阪城Sで74。

近4走指数は70→74→29→73。

4走前の但馬Sで指数70とベスト更新。3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。斤量は57kg。

3走前の大阪城Sでは指数74とベスト更新も、斤量54kgと恵まれており再現性は薄い。

2走前の新潟大賞典は指数29と大敗したが、ハイペースで逃げてかつ伸びない内を通っており度外視で良い。

前走のポートアイランドSでは指数73と立て直した。斤量は57kg。

さて今回だが、状態面では特に変わり身はない。斤量は56kg。指数74程度を想定し消しとする。

 

ラウダシオン73

近4走指数ベストは2走前の京王杯SCで73。

近4走指数は海外→海外→73→ダート。

生涯ベストは9走前の京王杯SCで指数77。

4走前のターフスプリントではソングラインとの着差から推定する限り指数73ぐらいか。

3走前のアルクォーツスプリントはG1で9着と大敗した。

2走前の京王杯SCでは指数73と平凡。

前走はダートを使った。

さて今回だが、特に変わり身はなく指数73程度を想定し消しとする。

 

レインボーフラッグ72

近4走指数ベストは2走前の京成杯AHで72。

近4走指数は63→70→72→54。

生涯ベストは2020年のパラダイスSで指数74だが、近走は下降線に入っており指数72以下の低値続き。

さて今回だが、状態も良くない。近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

スマートリアン71

近4走指数ベストは2走前のCBC賞と前走のオパールSで71。

近4走指数は70→70→71→71。

生涯ベストは9走前の京成杯AHで指数74。

近4走は指数70程度で極めて安定傾向。

さて今回だが、状態は悪い。指数70以下を想定し消しとする。

 

ノルカソルカ71

近4走指数ベストは2走前の小倉大賞典で71。

近4走指数は68→70→71→64。

3走前の立志Sで3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。斤量は57kg。

2走前の小倉大賞典は斤量54kgと恵まれたが、差し優勢レースを先行しさらに馬場の悪い内側よりを通ったこともあり指数は71と平凡。

前走のダービー卿CTでは指数64と落とした。斤量は54kg。

さて今回だが、状態は平凡。斤量も56kgとなるし、指数70以下を想定し消しとする。

 

アオイクレアトール71

近4走指数ベストは4走前のキャピタルSで71。

近4走指数は71→64→69→69。

4走前のキャピタルSでは指数71とベストを更新した。

3走前の東京新聞杯は差し優勢レースを前に付けて指数64と落とした。度外視で良い。

近2走はOP特別で指数69と安定傾向。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数69程度を想定し消しとする。

 

ルフトシュトローム70

近4走指数ベストは前走の京成杯AHで70。

近4走指数は64→54→65→70。

生涯ベストは10走前のニュージーランドTと9走前のNHKマイルで指数71。

NHKマイルでは斤量57kgを背負いながら、先行有利馬場を後方から差し遅れての維持なので負けて強しの競馬である。ただ結果的にそこがピークとなりその後指数は更新できていない。

近走は指数70以下で低値続き。

さて今回だが、特に変わり身なし。近走並みの指数70以下を想定し消しとする。

 

ピースオブエイト69

近4走指数ベストは3走前の毎日杯で69。

近4走指数は65→69→6→64。

3走前の毎日杯では逃げて指数69と3歳春という時期を考えたら高指数。

2走前のダービーでは指数6と大敗した。

前走の小倉記念では指数64と平凡。斤量53kgと恵まれたが指数は伸びなかった。

さて今回だが、状態は変わり身なし。指数70以下を想定し消しとする。

 

まとめ

◎エアロロノア   想定指数79

○セリフォス    想定指数78

△ダイワキャグニー 想定指数77

 

能力上位かつ状態良好なエアロロノアを本命。前走高指数でありながら、後方から脚を余していてまだ上はあるし、斤量も2kg減の56kgとなるし、順当に勝ち負けか。なぜか人気もなく配当妙味もある。

相手はセリフォス。能力最上位かつ状態良好。基本的にはこの2頭で良い。

あとは、穴でダイワキャグニーを抑えた。人気はないし、8歳にして指数ベストを更新しているし、東京巧者ということも考えたら狙っておいて損はないか。

あとは、当日の馬場、馬体重、オッズ等を見て結論を出す。最終予想(印と買い目1500円分)は、Twitter@K16005で公開する。