【指数競馬】重賞予想

独自指数で重賞の芝レースを予想します

2022キーンランドカップG3 全馬指数

今週はキーンランドCを予想する。

札幌1200mで行われる別定G3だ。

 

全馬指数・前提条件

  • 出走馬16頭の指数を算出した。近4走指数1位はエイティーンガールで77。
  • 優勝想定ラインは77と設定する。G3としてはやや高いレベル。
  • Cコース4日目/6日。連続開催12日目/14日。
  • 近4走逃げ経験あり5/16頭。近4走中2度以上先行(1角3番手以内)7/16頭。
  • 札幌開催は先週からCコースへ替わったが、先週は前残り馬場だった。開催も終盤だし土日で馬場が消耗すれば差し優勢に傾く可能性もあるので、土日のレースには注視してから判断したいが、現時点では、引き続き先行有利の前提で予想する。
  • 時計は平均以上にかかってくるし、逃げ先行馬も多いためペースは流れてタフなレースになることが想定される。タフなレースを先行して押し切るパワーとスタミナが要される。中段程度につけてスタミナ比べで押し切れる馬を狙いたい。

 

JRA芝近4走最大指数

1位 エイティーンガール  77

2位 ビリーバー      76

2位 ヴェントヴォーチェ  76

2位 レイハリア      76

5位 ヴァトレニ      75

5位 メイショウミモザ   75

7位 シゲルピンクルビー  74

8位 ジュビリーヘッド   73

8位 ロードマックス    73

8位 マイネルジェロディ  73

11位 オパールシャルム    72

11位 ウインマーベル     72

13位 サヴォワールエメ    71

14位 マウンテンムスメ    70

15位 ジェネラーレウーノ   69

16位 トウシンマカオ     67

 

 

エイティーンガール77

近4走指数ベストは2走前の京阪杯で77。

近4走指数は71→77→70→75。

生涯ベストは11走前のキーンランドCで指数79。得意の極悪馬場や差し有利な展開も味方した。勝ち時計は1分10秒6と極めて時計のかかる馬場にも恵まれた。

5走前のキーンランドCでは勝ち時計1分9秒1と時計のかかるレースとなり指数76と好走した。

4走前のスプリンターズSは指数71と凡走。物理的に差し届かない位置でレースを進めていたし、勝ち時計1分7秒1の高速レースにも対応できなかった。

3走前の京阪杯では、勝ち時計1分8秒8と時計がかかるレースで指数77と好走した。

2走前の阪急杯では指数70と低値。内先行有利レースを最後方から運んでおり、高速時計にも対応できず度外視で良い。

前走の高松宮記念では勝ち時計1分8秒3とそこそこ時計のかかるレースで指数75とまずまず。後方から脚を余しており能力的にはもう少し上か。

このように時計がかかれば安定して好走可能である。また基本的に出遅れて差し競馬になるので展開の助けが必要。

さて今回だが、休み明けだが態良好。最大で3走前並みの指数77程度を想定し対抗評価とする。先週までと同じく先行有利なら展開的には厳しくなるだろうし、差しが決まる馬場になることが望ましいか。

 

ビリーバー76

近4走指数ベストは前走のアイビスSDで76。

近4走指数は69→71→73→76。

2走前の韋駄天Sで指数73と好走。

前走のアイビスSDでは、外枠で恵まれたこともあり指数76とベスト指数で好走。この2走を見る限り、得意条件は新潟の1000直ということでいい。

さて今回だが、状態はまずまず。前走の1000直と今回の時計のかかる1200mは繋がらないし、再現性はない。最大で指数72程度を想定し消しとする。

 

ヴェントヴォーチェ76

近4走指数ベストは3走前の春雷Sで76。

近4走指数は72→76→72→68。

4走前の北九州短距離Sでは指数72とベスト更新。

そして、3走前の春雷Sで本格化したか、指数76とベスト大幅更新。勝ち時計も1分6秒8と極めて優秀。

2走前の函館SSでは指数72と平凡。追い切りが軽かったし、スタートで出遅れた影響もあった。

前走のアイビスSDでは直線詰まったこともあり、指数68と低値だが度外視で良い。

さて今回だが、状態は平凡。最大で3走前並みの指数76程度を想定し3番手評価とする。揉まれ弱い馬なのでもう少し外枠が欲しかったところ。

 

レイハリア76

近4走指数ベストは4走前のキーンランドCで76。

近4走指数は76→62→67→72。

4走前のキーンランドCでは斤量51kgの恩恵も受け、成長分もありベストを更新した。

3走前の阪急杯では指数62と大敗した。休み明けで9割程度の仕上がりでもあったし、斤量2kg増の53kgにも対応できなかった。

2走前の高松宮記念では状態は良好だったが、斤量55kgに対応できず、指数67と低値。

前走の函館SSでは指数72。斤量54kgを背負って好走しており、順調に成長している。

さて今回だが、状態は変わり身なし。前走並みの指数72程度を想定し消しとする。

 

ヴァトレニ75

近4走指数ベストは前走の青函Sで75。

近4走指数は65→66→69→75。

2走前の志摩Sを指数69で勝利し3勝クラス突破。

前走の青函Sでは指数75とベスト大幅更新。成長分と1200mへの距離短縮がプラスになったか。

さて今回だが、状態良好で絶好調か。成長分も加味し指数77程度を想定し本命とする。先週のままの先行有利であれば、最内枠から枠なりに競馬すれば良い。ただし外伸びにシフトしてきたら逆に厳しくなるか。

 

メイショウミモザ75

近4走指数ベストは3走前の阪神牝馬Sで75。

近4走指数は67→75→63→66。

4走前の北九州短距離Sでは指数67と落とした。

3走前の阪神牝馬Sでは斤量54kgで指数75とベスト更新。阪神牝馬Sは上がり33秒台の瞬発力勝負であり、このようなレースを得意としていると言っていいか。

2走前のヴィクトリアマイルは指数63と大きく落とした。

前走のクイーンSは指数66と落とした。時計もそこそこかかってくるレースだった。

さて今回だが、状態は良くない。距離短縮とは言え、時計のかかる馬場は良くはないし、最大で指数73程度を想定し消しとする。

 

シゲルピンクルビー74

近4走指数ベストは2走前の鞍馬Sで74。

近4走指数は69→73→74→71。

4走前のセントウルSでは指数69と落とした。終止外外を回しており道中のロスが大きかった。

3走前の京阪杯では状態良化もあり斤量53kgに対応し指数73と好走した。

2走前の鞍馬Sでは斤量55kgに対応し指数74とベストタイ指数で好走。斤量を考えたらベストと言っていい。

前走の函館SSでは指数71と平凡。

さて今回だが、特に変わり身なし。最大で2走前並みの指数74程度を想定し抑え評価とする。

 

ジュビリーヘッド73

近4走指数ベストは2走前の函館SSで73。

近4走指数は67→71→73→72。

3走前の船橋Sで指数71とベスト更新。3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。

2走前の函館SSでは指数73とベスト更新。

前走の青函Sでは指数72とほぼ据え置き。

近3走は指数71〜73と安定傾向で上昇余地は小さいか。

さて今回だが、特に変わり身はなく、最大で2走前並みの指数73程度を想定し消しとする。

 

ロードマックス73

近4走指数ベストは前走のUHB賞で73。

近4走指数は68→59→72→73。

3走前までは指数平凡だったが、そこから半年の休みを挟み、2走前の心斎橋Sで指数72とベストを更新した。出遅れて最後方から強引に差し込み強い内容だった。

前走のUHB賞では指数73と再びベスト更新。斤量は55kg。

さて今回だが、状態は良好だが、斤量は前走から1kg増の56kg。最大で前走並みの指数73程度を想定し消しとする。

 

マイネルジェロディ73

近4走指数ベストは4走前の北九州短距離Sで73。

近4走指数は73→66→71→70。

4走前の北九州短距離Sでは指数73とベスト更新。

その後は指数66〜71でベストを更新できず安定傾向。

さて今回だが、特に変わり身もないし指数73程度を想定し消しとする。

 

オパールシャルム73

近4走指数ベストは前走の福島TVOPで73。

近4走指数は68→65→69→73。

2走前の朱雀Sを指数69で勝利し3勝クラス突破。

前走の福島TVOPでは指数73とベスト更新。

さて今回だが、状態は変わり身なし。最大で前走並みの指数73程度を想定し消しとする。

 

ウインマーベル72

近4走指数ベストは前走の葵Sで指数72。

近4走指数は60→58→71→72。

2走前の橘Sで指数71とベスト更新。

前走の葵Sでも指数72と微増だがベスト更新。斤量は57kg。

さて今回だが、状態は平凡。斤量は54kgと前走から3kg減であり斤量分の上昇は可能。それでも最大で指数75程度までを想定し消しとする。

 

サヴォワールエメ71

近4走指数ベストは前走のUHB賞で71。

近4走指数は70→65→70→71。

近4走は3走前の鞍馬Sを除き、指数70〜71と極めて安定傾向。

さて今回だが、状態は良くない。最大で指数70程度を想定し消しとする。

 

マウンテンムスメ70

近4走指数ベストは前走のUHB杯で70。

近4走指数は61→66→70→69。

生涯ベストは6走前のルミエールADで指数72。ただし斤量48kgと恵まれていた。

直近では2走前のUHB杯で指数70と高値。3勝クラスを勝利しOP入りを決めた。斤量55kgを考慮したら実質ベストと言っていい。

前走のアイビスSDでは指数69とほぼ据え置き。

さて今回だが、状態は平凡。最大で2走前並みの指数70程度を想定し消しとする。

 

ジェネラーレウーノ69

近4走指数ベストは4走前の小倉大賞典で69。

近4走指数は69→45→61→32。

生涯ベストは2018年のセントライト記念で指数76。

その後2019年のAJCCで指数75と好走したが、そこから指数は下降傾向。

近4走では指数65以下と低値続き。

さて今回だが、現状の能力で重賞は厳しいか。特に変わり身もなく、指数70以下を想定し消しとする。

 

トウシンマカオ67

近4走指数ベストは前走のNHKマイルで指数67。

近4走指数は66→66→66→67。

近走の指数は66〜67と極めて安定傾向。2歳から3歳にかけての成長期だが、ここのところは指数を伸ばせていない。

前走のNHKマイルでは指数67。斤量は57kg。

さて今回だが、状態は平凡。斤量53kgと恵まれたので、斤量分の上昇は可能。それでも指数73程度までを想定し消しとする。

 

まとめ

◎ヴァトレニ     想定指数77

○エイティーンガール 想定指数77

▲ヴェントヴォーチェ 想定指数76

 

前走距離短縮で指数を大幅に伸ばしたヴァトレニは今回も状態良好。さらなる成長も期待できる。続いて、能力最上位のエイティーンガールを対抗。休み明けだがいきなり好走できる状態にあるし、時計のかかる馬場も合う。ヴァトレニは前付け。エイティーンガールは外差しなので、当日の馬場次第で優劣は変わるだろう。

続いて、ヴェントヴォーチェを3番手評価とした。能力はあるが、揉まれ弱いのが課題。上手く馬場の外をスムーズに通れれば勝ち負けまである。

あとは、当日の馬場、馬体重、オッズ等を見て結論を出す。最終予想(印と買い目1500円分)は、Twitter@K16005で公開する。